Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • 麦酒の通販・紹介
  • 取り扱い店舗
  • 自己紹介
  • 麦酒工房の経緯
  • 飲食スペース
  • お問合わせ アクセス
  • BLOG
2022.08.02 00:13

世代交流から生まれる価値と物語。今井バックウィートエールを飲みながら

タイトル回収は最後のほうで行いますmmまずは美味しい思い出をレポートさせてもらいます🍺「荒れ地に紅い花を!」と地区の耕作放棄地を地元の有志で開墾。紅い花を咲かせる蕎麦を栽培し、その一部をクラフトビールの原料として使わせてもらいました。年に一度の仕込み。今年で4回目となります。詳...

2022.05.19 03:10

「ミナトの休日11話」振り返り後編

最後は感謝でまとめる記事になりますが、もうすこし食道楽、飲み道楽な記事にお付き合いいただけますと幸いですmm酔いもほどほどにこんな曲を選びました。上田正樹&サウストゥサウス「憧れの北新地」歌詞をマルシェ風に脳内変換しながら聞いております♪「あ~あこがれの誰もが憧れる~かさおか~~...

2022.05.18 02:02

「ミナトの休日第11話」振り返り前編🍺

笠岡の港でマルシェを開いて11回目。素敵な人がたくさん集まり楽しんでいただけた嬉しい一日となりました🍺ご紹介も兼ねてこれまでをじっくり振り返っていきたいと思います。今回の記事に合わせた一曲。Fishmans-Magic loveを聞きながらゆったりまったり♪

2022.04.28 13:24

今思うこと2022年。

今回もそこそこ長い記事なので、長いなーと思う方は後半を読んでもらえると幸いです。そして、この記事はかなり個人の政治的価値観が入りますが、作り手はこんなことを考えているという参考になればという意味と、現状が我慢ならないという気持ちによって記しております。

2022.01.31 08:57

「今が最高」という言葉を考える、ドラム缶会議を飲みながら

へこんでいるのか前を向いてるのか。なんやかんやマイナスの感情と向き合う楽しみを見つけ、前を向いてます。そんな記事です。この記事にぴったりの曲がありますので、もし興味がありましたら聞きながら読んでもらえると嬉しいです。曲:じゃがたら/つながった世界

2022.01.01 04:57

2021年 雑感

この年を短い言葉で表すならば「喪失や変化に伴う成長」大変な一年でした。変化や喪失には大きなストレスが伴いますが、知識をつけながら目の前にある事象と向き合うことでダメージが減るのをなんとなくわかっていたのでとにかく逃げずに学びました。これによって事業や自身の成長とつながったので、結...

2021.06.02 01:21

島にとっては当たり前、都会にとっては宝物?シトラスペースエールを仕込みながら

僕が大阪から島に移住して5年がたちます。👨ご近所と関わりの少ないマンションに住み、🍖切り身になった肉や魚を当たり前のように食べる。⚡インフラにおいてはトラブルなんてものはもちろん起こらない。移住先の僕のルーツ「六島」をはじめとした笠岡諸島はこれらの真逆といってもおかしくない要...

2021.06.01 09:07

誇れる小さな手仕事。白石島の桑の実収穫に伺いました。

笠岡から船で35分、豊かな自然と広いビーチで有名な白石島。ここにクラフトビールの材料となる「桑の実」があります。僕は、毎年桑の収穫時期にお菓子職人ワッキーことPASIONの代表山脇氏に連れられ白石島に向かいます。下の画像は作業後、心地よい疲労感を味わい桑の実を見せびらかす二人。左...

2021.05.12 01:23

JAPAN GREAT BEER AWARD2021銅賞受賞しました

🎖受賞のご報告🎖今年の2月末に「JAPAN GREAT BEER AWARD2021」という品評会に出品し、うちの「六島ドラム缶会議」が銅メダルを獲って帰ってきました。クラフトビールを島で作ると心に決めて5年。小さな工房を開業して2年が経過し、これまでたくさんの方に支えてもら...

2021.02.01 02:29

2月8日より通販ご注文方法が変わります

前回のブログ記事でお知らせさせていただいておりました、通販ご注文のECサービス導入の切り替え日が決定いたしました。2月8日午前9時より移行いたします。(申し訳ありません。日にちを間違ってお知らせしておりました。8日が正しいです。)サービス移行作業があるため2月7日22時からは通販...

2021.01.23 08:15

通販価格が変更されます

六島浜醸造所のHPにご訪問いただきありがとうございます。通販価格の変更のお話をさせていただきます。当店は、六島の麦酒を気軽に楽しんでいただきたいという思いから、できるだけお安く販売したいと考えております。通販に関しましてはできるだけ経費を抑えるため、ECサービスを利用せず運営して...

2020.12.31 13:46

2020年雑感

醸造所が開設され2年目に入りました。流行病がもたらした社会現象で世の中ががらりと変わり、すべての事柄において「フィルター」がかかりました。僕はもともとハウスやテクノのDJをしていたのですが、たまに「フィルター」というエフェクトを使っておりました。「フィルター」とは音の周波数の一部...

人生迷ったら岡山最南端、六島浜醸造所においでやす。

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう